よくあるご質問 | レンタカー(福祉車両)について
- Q
禁煙車ですか?
- A
福祉車両レンタカーはすべて禁煙車となっております。大変申し訳ございませんが、喫煙をされた場合消臭等の実費+NOCをご負担していただきますのでご注意ください。
- Q
車に社名看板をつけることはできますか?
- A
ご依頼をいただければマグネットシートやカッティングシート等でご対応可能です。お気軽にご相談ください。※要別途費用
- Q
MT(マニュアル)車はありますか?
- A
レンタカーはすべてAT(オートマチック)車になります。
- Q
レンタカーに走行距離の制限はありますか?
- A
1ヶ月あたり3,000kmまでは制限なしでご利用いただけます。
3,000km以上走行された場合は1kmにつき\10の走行距離追加料金をレンタカー返却時に申し受けます。
- Q
ナンバープレートについて教えてください
- A
スペーシア(軽自動車)は5ナンバー、NV200バネット・ハイエースは8ナンバー車となります。
8ナンバー車とは、普通車両とは違う改造をしている特殊用途自動車に種別になります。
- Q
一般車両の取り扱いはありますか?
- A
スマイルレンタカーでは、福祉車両以外にも一般車両のお取扱いがございます。
軽自動車~ハイエースワゴン(10人乗り)までご用意をしております。ただしレンタル期間はウィークリーからとなります。
- Q
福祉車両(リフトアップ車)の特徴を教えてください
- A
トヨタハイエースなどの大きい車両にリフトを装置したタイプのお車です。
スローパー同様、車いすに乗ったまま乗り降りができ、最大のメリットは乗降がリモコン操作なのでとても簡単に乗り降りすることができます。
- Q
福祉車両(スローパー車)の特徴を教えてください
- A
車にスロープが設置されており、車いすに乗ったままで乗り降りができるタイプのお車です。
車種によってはモーターがついており付添いの方の負担が軽減されます。